産後の骨盤矯正について
”出産後は骨盤が歪むので、骨盤矯正をした方が良いと聞いた。でも、いつから骨盤矯正を始めればいいんだろう?”
このような疑問を抱いていると思います。
今回はいつから矯正を始めたほうがいいのか?
なぜ、産後の骨盤矯正をした方がいいのか?
そもそも産後の骨盤矯正って何?と言う部分を当院なりに説明していきます。
<産後の骨盤矯正を始める時期>
当院での矯正を始める時期は産後2ヶ月を目安に開始するようにお願いしています。
なぜかと言うと産褥期と言われる、身体が妊娠前の状態に戻るまでの期間(一般的に産後1ヶ月~2ヶ月)安静に過ごさなければなりません。
なお、産後2~6ヶ月目辺りは、骨盤が柔らかくなりやすい傾向にあります。この時期に骨盤矯正をすると、産後の歪んだ骨盤が正しい位置に戻りやすいのでおすすめです。
<産後の骨盤矯正とは?>
妊娠中に子供が大きくなるにつれて、お腹が大きくなり、前に出てきます。重力は常に上から下にかかりますので前に出たお腹が重力により前下方に垂れ下がってきます。
骨盤は前傾し腰椎は過度な前弯を伴います。いわゆる反り腰という姿勢になります。
また、お腹が大きくなることとは別に出産に向けて骨盤を前傾させる動きを開始します。
この動きは骨盤内を広くする為と骨盤底筋を緩めるために動きます。
出産時がにさらに、骨盤前傾、骨盤底筋の緩みが強くなります。
産後の骨盤矯正で大事なポイントは、
・骨盤の前傾の改善
・腰椎過前彎の改善
・骨盤底筋の張力の改善
・肋骨の内旋の獲得
・腹筋の強化
上記ポイントを改善していくのが産後の骨盤矯正だと考えています。
<なぜ産後の骨盤矯正が必要なのか?>
産後の骨盤の状態だと骨盤前傾、腰椎前弯、肋骨外旋による、背部の筋肉の過緊張による腰部痛、恥骨痛。
骨盤底筋の緩み、腹筋の筋出力低下による、尿漏れや骨盤の位置の不安定感。
これらの多様な症状が出現する可能性があります。
妊娠から出産までの期間は長いのでこの間で出来てしまった身体の歪みはいつしか正常な反応として脳が覚えてしまいます。
歪んだ姿勢を正常な反応と一度認知してしまう事により、腰部痛や恥骨痛、尿漏れ骨盤の不安定感が慢性的な症状として残ってしまいます。
<治療方法>
姿勢の写真を撮り、分析をします。
骨盤、肋骨の歪みを検査し歪みを治すエクササイズを行い正常な状態に戻します。
腰痛や恥骨痛などの痛みはアキュスコープやハイボルテージなどの物理療法による治療を行います。
治療期間としては3ヶ月~6ヶ月の治療期間としてお身体を根本からリセットします!