ゆりがおか接骨院|名古屋市守山区    

お知らせ一覧

2023年2月28日

インスタ広告からHPを見てくれているお客様へ!

インスタ広告からタップしていただきありがとうございます! 学生の方で部活動やクラブチームでスポーツをやっている方のサポートさせて頂きたいと思います。 ご予約はHP下記に電話番号、公式LINEアカウントがございますのでそちらをご利用ください! インスタグラムで直接DMいただいても調整させていただきますのでよろしくお願いいたします。 公式LINEアカウントの場合 ・下記のLINEはこちら ・当院を追加 ・予約するをタップ ・お客様情報を入力 ・予約のメニューから、学生限定メニュー¥1480を選択 ・日時の確定 ・予約確定 となります。 インスタグラムから直接DMを送っていただく場合 ・お名前 ・希望日時 をお送りいただけると幸いです。 不明点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。 ゆりがおか接骨院 院長 井上

2022年11月14日

ジャンパー膝について

<概要> ジャンパー膝とはスポーツや運動などを過度に行うことで起こる慢性的な膝の障害です。膝蓋腱炎と呼ばれることもあります。ジャンパー膝は名前の通りジャンパー(ジャンプや着地の動作を繰り返し行う人)が発症しやすいスポーツ障害です。バレーボールやバスケットボールなどジャンプが多いスポーツを行う選手は膝に過度な負担がかかりやすく発症する方が多くなります ジャンパー膝では大腿四頭筋腱や膝蓋腱といった膝あたりの腱に炎症が起きます。こうした事で膝のあたりに痛みを感じるようになります。 <発生メカニック> ジャンプ動作の際に働くメインの筋肉の大腿四頭筋が繰り返しの動作により、筋自体に負担がかかり柔軟性や伸張性が低下を引き起こします。 図の部分が大腿四頭筋(大腿直筋、内側広筋、外側広筋、中間広筋)で、この筋肉が適切に働かなくなってきて、膝蓋骨の下方にある膝蓋靱帯を引っ張るようになり痛みは発生します。 <治療> ・大腿四頭筋部、膝蓋腱の痛みをアキュスコープ、ハイボルテージなどの物理療法にて早期消失。 ・姿勢分析をし、重心バランスがどこにあるかを分析していきます。スポーツをやっている方は交感神経優位になっていることが多く、骨盤前傾になっています。そうなると、本来踵に重心が乗らないといけないバランスが前足部に移動しています。また、骨盤前傾になっていると、大腿四頭筋の筋活動が過度になり、逆にハムストリングの筋活動が落ちます。この筋バランスの悪さがジャンパー膝とつながります。 ・重心バランス、パターンにはまってしまっている姿勢パターンからの解放するためのエクササイズ ・筋バランスを整える為の筋力トレーニング 症状の度合い、近日中の試合や練習の有無、予防的な治療を必要としているかを総合的に判断して適切な治療を行っていきます!